2022年10月14日
伊場遺跡(*^_^*)
伊場遺跡(*^_^*)
浜松市中区の伊場にある弥生時代くらいから平安時代にかけての複合遺跡らしいです。
弥生時代の住居が復元してあり、わりと大きめの公園になっています(*^-^*)子供達が遊ぶことのできるような遊び道具などは残念ながら無いようです(^_^;)子供達を連れてっても遊べないかもしれませんね^_^;

以外に綺麗に手入れされているようですが、来られている人は、ほとんどいませんでした。弥生時代の住居がいくつかあり歴史好きな人であれば楽しんでこれると思います(*^_^*)

アメリカ軍の艦砲射撃によって遺跡が見つかる(^^♪
昭和24年(1949年)2月の太平洋戦争中に連合軍の艦砲によってできた大穴から弥生土器が出土して遺跡が発見されたようです(^O^)/

カイロプラクティック、姿勢矯正、猫背矯正、腰痛
数年前にも、伊場遺跡の近くで不発弾が出てきて遠州灘の海岸で爆破され処理されたことがあたのですが、まだ見つかっていない爆弾や砲弾とかあると恐いですよね(^_^;)

整体、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、カイロプラクティック
Apexcam M80 画質テスト (浜松市中区、伊場遺跡公園)
浜松伊場遺跡公園前の引き込み線跡
Posted by テースト at 01:03│Comments(0)