しーまブログ 日記/一般静岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年08月12日

宿場町、御油宿・赤坂宿!

東海道の宿場町、御油宿・赤坂宿!


愛知県豊川市に宿場町の赤坂宿・御油宿があるんです(^^♪
現在現存するのは昔の「旅籠屋(はたごや)」と松並木だけみたいですけど周辺にはお寺や資料館などがあり、良い雰囲気の場所です(#^^#)

宿場町、御油宿・赤坂宿!


赤坂宿の旅籠、大橋屋(鯉屋)(*^▽^*)

大橋屋江戸時代の屋号は「鯉屋」といい、庶民が寝泊りする旅籠屋だったかんじです(^o^)今ある主屋は文化六年(1809年)の赤坂宿の大火後に作られたと考えられているようです(^O^)

宿場町、御油宿・赤坂宿!


無料で入ることができ、二階にも登ることができるんです(^^♪様々な展示物や案内が置いてあり資料館も兼ねているみたいですね(^^)/屋敷に使われている太い梁や床板などとてもりっぱな旅籠(はたご)だったことが解ります(*^-^*)

宿場町、御油宿・赤坂宿!


昔は隣に脇本陣があったみたいです(*^-^*)
昔の雰囲気を味わうことができる貴重な建物だと思いますクルマで行かれる人も、駐車場がありますので安心していくことができますよ(#^^#)

宿場町、御油宿・赤坂宿!




歴史に興味のある方や暇人、行く所が無い方など一回くらいいってみよう(^^)v

宿場町、御油宿・赤坂宿!




東海道赤坂宿[Network2010]


赤坂宿大橋屋に泊まる=東海道で江戸時代から営業を継続する唯一つの旅籠




Posted by テースト at 09:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宿場町、御油宿・赤坂宿!
    コメント(0)